ご利用規約:製造利用
boxfactory natsu72(以下「factory])
ご利用案内書(兼注意事項同意書)
1. factoryについて
- 飲食店営業許可・菓子製造許可(住吉保健所)
- 食品衛生責任者 多田 貴代子(以下「factory責任者」)
2. 利用申し込み
- 利用前に面談をfactoryにて行う
- 食品衛生管理責任者等の資格をお持ちの方に限り使用可能
- 利用日については事前予約をする
- 予約方法は ①メール ②LINE@ ③電話、いずれかの方法で以下の内容を申請する
- 件名
- 名前(ご利用申し込み内容等)
- 本文
- 名前(屋号)
利用目的(マルシェ出店・ネット販売・弁当製造・キッチンカー仕込等)
利用日時・利用時間
製造・販売する予定の内容等
急ぎの予約等は、電話 090-5270-9296 へ申請する
※24時間以内に返信がない場合には携帯ショートメールに連絡する
3. 利用料金・利用時間・キャンセル料
基本利用料金
1時間:1,100円(税込)
延長1時間:1,430円(税込)
※製造利用は最低4時間〜
※予約時間の遅刻、早退にかかわらす利用料金は発生します
夜間利用料金
22時~7時の時間内:一律6,600円(税込)
販売・提供保証料
初回:1,100円(税込)
2回目以降:550円(税込)
利用時間
24時間(可能な限り対応させていただきます)
キャンセル料
3日前まで:0%
2日前まで:30%
前日:50%
当日:100%
4. 利用料等の支払い
現金支払・後日振込(初回ご利用のみ事前振込)
5. 利用の流れ
- 入室
- 搬入は時間開始から行うこととする
- 調理
- エプロン・帽子(バンダナ等)を着用する
手洗い消毒は必ず行う
調理中の自らの写真撮影や動画撮影などは衛生上不可とする
factory責任者が調理作業開始前に食材など確認するとともに食材の不適切と判断した場合には、使用・販売できないものとする
冷蔵・冷凍庫は共有のため、整理整頓して収納すること
- 包装
- 利用時間内に必ず密閉まですること
- 片付け
- 使用した器具は、洗浄消毒をし指定した位置へもどす
汚れた調理台等、床などは必ず掃除すること
ゴミは、550円(税込)で処分依頼することができる
- 退室
- 搬出は時間終了までに行うこととする
忘れ物がないか確認する
残りの食材料を置いていく場合は必ず申し出ること
6. 損害賠償責任
- 食中毒などの食品事故、factory利用中の火事などの事故については状況に応じて損害賠償を負担する
- 利用規約に反した場合は、ただちに利用停止処分とし損害賠償を負担する
7. 利用上の注意点
- 感染症や下痢、嘔吐、体調不良の場合には利用を禁ずる
その際、振替利用を申請することができる - 什器、設備を破損した場合には必ず申出る。実費を負担すること
- 利用中の事故、けがなどは各自責任をもつこと
- アレルギーに配慮した食品製造であってもfactoryではアレルギー食品を使用することがあるので、表示明記には気をつけること
「アレルギー食材を調理している厨房で製造したもの」等
8. その他
- 利用者の販売するイベント等は、factoryのSNS等で案内する場合がある
- 駐車場は近隣のコインパーキングに止めること
- 搬入・搬出の短時間であれば、factory前で行ってもよい
- 自転車はfactory前に止めてよい
- 社会情勢、悪天候、自然災害発生など利用が困難とfactory責任者が判断した場合には振替利用を申請することができる
9. 利用解約
- 公序良俗(こうじょりょうぞく)に反する行為や、法令に違反する行為
- 悪臭などを発生させる、または周辺環境や他者に迷惑を及ぼす行為
- 施設内外で許可なく作業や催事行為(撮影、掲示、印刷物の配布、募金行為、宗教活動、政治活動、販売行為、各種勧誘)を行った場合
- 施設に損害を与える行為
- 集団的または常習的に暴力的不法行為、反社会的行為、及び、それらの活動・業務内容が不明確な団体が主催、共催及び後援などを行う場合。または、これらの団体の利益になるとfactory責任者が判断した場合
- 発火物・爆発物・危険物の持込、または 施設や設備を損傷させる行為
- 利用申込に虚偽記載があると判断した場合
- 宗教に関する行為
- 権利第三者への譲渡・転貸
- こちらからの注意に従わず、本規約に違反した場合
- その他管理 運営上不適当とみとめた場合
暴力団等反社会的勢力排除に関する特約
(反社会的勢力の排除)
第1条
甲(factory)および乙(利用者)は、現在暴力団・暴力団員・暴力団準構成員・暴力団関係企業・総会屋・社会運動等標榜ゴロ、または特殊知能暴力集団等・その他これに準ずる者(以下、「反社会的勢力」という)のいずれでもなく、また、反社会的勢力が経営に実質的に関与している法人等に属する者ではないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約する。
第2条
甲(factory)または乙(利用者)は、相手方が次の各号のいずれかに該当する場合、何らの催告をすることなく契約を解除することができ、相手方に損害が生じてもこれを賠償することを要しない。
- 反社会的勢力に該当すると認められるとき
- 相手方の経営に反社会的勢力が実質的に関与していると認められるとき
- 相手方が反社会的勢力を利用していると認められるとき
- 相手方が反社会的勢力に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められるとき
- 相手方または相手方の役員もしくは相手方の経営に実質的に関与している者が反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有しているとき
- 自らまたは第三者を利用して、暴力的な要求行為、法的な責任を超えた不当な要求行為、脅迫的な言動、暴力および風説の流布・偽計・威力を用いた信用棄損・業務妨害その他これらに準ずる行為に及んだとき
以上、「boxfactory natsu72ご利用案内書(兼注意事項同意書)」と「暴力団等反社会的勢力排除に関する特約」に同意します。
お気軽にお問い合わせください。090-5270-9296受付時間 9:00-18:00
お問い合わせはこちら